
          <ベルリンのシンボル「フランデンブルク門」。東西分裂時代は近づくことすらできなかった> 
        
        *壁とソーセージ* 
          
        ベルリンといえば「壁」と「ソーセージ」!
          と断言すると異論があるかもしれないが 
          私たち二人はそのイメージしかなかった。
          だからもう着いた瞬間から
          
          「壁、ソーセージ、壁、ソーセージ、かべ、そーせーじかべそーせーじかべそーせじかべ・・・」
          
          と初めて一人で買い物に行く子供のように呟きながら、 
          そこらに壁があれば「ほほぅ、これがベルリンの壁か〜」と勘違いし、
          そこらに店があれば「ソーセージね〜か〜」と押し入った。
          
          その甲斐あって壁は発見!
          この勢いでソーセージもと鼻の穴を広げて意気込むが・・・ 
           
         
 
           
 
          <ベルリンの壁に世界中のアーティストが絵を書いた「イーストサイドギャラリー」。個人的には「壁博物館」より良かったです> 
        
        
          だがっ!
          ソーセージであるソウセイジ!!
          宿の周りにドイツ料理屋がないのである。
          
          というかトルコ料理屋しかない。次の日からトルコに行くのに
          なぜか晩飯はトルコ料理に。
          
          結局ソーセージは駅の軽食スタンドで食べることに・・・
          本場のビアホールで生ビールと一緒に食べたかったのに〜!
          
          完全に消化不良!!
          くそ〜!
          
          
         
  
 
          
          <駅の軽食だけど本当にうまかった〜♪本当は生ビールと一緒が良かったけど>
         
         ---------------------------------------------------------------------
          
          【アクセス】
          
          ベルリンへは日本より直行便・経由便様々なフライトがあります。
          日本からはやはりロシアのアエロフロートが一番安いかとと思います。
          
          ドイツはヨーロッパ内の格安航空会社のメッカなので、
          ベルリンを拠点に各地へ安く移動することが可能です。
          (詳しくは【05旅のリンク】へ)
          
          なかでも「Germanwings」は
          オススメの格安航空会社です。
          トルコのイスタンブールへ飛んでる数少ない格安航空会社です。
          
        ----------------------------------------------------------------------