
          <サンタ村で買ったサンタ人形と奥にはプレゼント満載のソリ> 
        
        *サンタ発見!*
           
        いくつの時までサンタを信じていたんだろう。
          いつからサンタを信じなくなってしまったんだろう。
        サンタを見るまで起きてようと思っていても、
          気が付いたら寝てしまっていて
          朝、枕元にプレゼントが置いてある。
          
          ひょっとしたらあれは本当のサンタクロースだったのかもしれない
          今はそう信じたい 
          だってサンタは本当にいるのだから
          
          フィンランドのロヴァニエミ 
          ちょうど北極圏上にサンタの家がある
          そしてここには本物のサンタクロースが住んでいるのである。
        サンタには不可能は無いらしく日本語も堪能
          すっげぇでっかい手で握手をしてくれた。
          
          お金を払えば一緒に記念写真が撮れる。
          他にもお金を払えばクリスマスにサンタから手紙が届く。 
          
        世の中のお父さん・お母さん
          自信を持って子供にこう言ってあげてください。
          「サンタさんは本当にいるんだよ。
          でも会うにはお金が必要なんだよ」と。 
         
  
 
        
         
  
  
 
          
          
 
        
           
            | 上段:左 | サンタと記念撮影。将来子供ができたら自慢してやろう♪ | 
           
            | 上段:右 | サンタ村の掃除用ブラシ。手書きでデザインしてあったのがすごくかわいい。 | 
           
            | 中段:左 | 年中クリスマス気分が味わえる。 | 
           
            | 中段:中 | トナカイの置物。かわいいデザインのお土産がいっぱいある。 | 
           
            | 中段:右 | 生まれて初めて北極圏に到達!サンタの家はちょうど北極圏の線上にある。 | 
           
            | 下段:左 | サンタ村の郵便局には世界中からサンタ宛に手紙が届く。ちゃんと国別に保管してあるので送ってみては? | 
          
            | 下段:右 | 雪だるま。写真では分からないが超巨大! | 
        
        
           ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
        *オーロラ発見!!* 
          
          
        「一生に一度は見たいものは?」
          そんなアンケートを取ったら
          「オーロラ」はかなり上位に入ると思う
        だけどこのオーロラ
          簡単に見ることができると思っていたら大間違い!
          かなり大変です・・・
        「オーロラを見る条件」は、
          1、オーロラ帯に入る場所に行くこと
          2、天気が晴れで空気が澄んでいること
          3、 辛抱強く出るまで待つこと
        僕たちの場合、
          7日間中、オーロラの条件が揃ったのが4日間
          それで2回見ることができました。
          
          -20℃近い寒さの中、
          外で3〜4時間待つことははっきり言ってかなり「辛い!」です。
          どれだけ、「今日はあきらめて帰ろうか」と思ったことか・・・
        でも、
          一度オーロラが出ると寒さは忘れます。
          なんと表現したらいいのか分からないぐらいの光景です。
          是非一生に一度見てください
          お金をかける価値があります。
          
          見に行く場合、日本からのツアーはオススメしません。
          現地で会ったツアーの人たちは
          5晩滞在して一度も見ることができず帰国していきました。 
        本気で見たいなら、
          「見られるまで帰らない!」
          これしかありません! 
          
        
        ※オーロラの写真は一眼レフで撮れたものがあるので機会があればアップします。 
          
        オーロラ観測時の服装情報へ
        オーロラ観測時の写真撮影情報へ
          
         
 
          <左:凍った川。オーロラ観測スポット。僕たちもここで見れた。右:スキーで進みましょうの看板。> 
          
         
 
          <左:世界最北端のマクドナルド。味は同じ。右:気温が低いので結晶のまま降ってきた雪> 
        
        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
          
          【アクセス】
           
          ヘルシンキからロヴァニエミまで電車で10時間ほど。
          一日3〜4本出ています。
          電車はかなり快適です。
        ヘルシンキより飛行機で1時間半ほど
          格安航空券(現地購入)の場合、
          電車の寝台と同じぐらいの値段(100ユーロほど)であります。
        サンタ村へはロヴァニエミよりバスで30分ほど