 
 
          
          <夕方から屋台が出現。これは焼肉屋台。煙がモクモクだったけどうまかった〜^^特にレバー最高!> 
        
        *フナ広場での一日* 
        マラケシュのメディナ(旧市街)の入口フナ広場 
          
          ここにはモロッコ中から色んな人が集まってくる
          
          猿回しに水売りのおじさん、ヘビ使いにベルベルダンスの美女
          占い師に漫才師、ギター弾きに少年雑技団 
          そして世界中から集まった見物人
          
          夜には様々な料理の屋台が登場し
          深夜まで歌や踊りが続く
          これが毎日毎晩繰り返される・・・
          
          
         
 
          <左:二人とも笑顔だが実はチップの値段交渉中。ヘビで脅されてます・・・ 右:コブラと戦うヘビ使い> 
        
         
 
          <左:オレンジジュース屋台の兄ちゃんたちと撮影大会。超陽気で楽しかった^^ 右:水売りのおじさん。左のおじさん水こぼし過ぎ!!> 
        
        
          ☆そんなフナ広場での一日☆ 
        昼過ぎからフナ広場に向かう
          すでにたくさんの大道芸人と見物人ですごい人 
          みんな一癖も二癖もあり、なんとかして観光客から金を巻き上げようと考えてる
          
          コブラと戦ってるヘビ使いに近づくと、首にヘビを巻きつけられる
          「このヘビは幸運をもたらす。もうお前の人生はハッピーだ!」
          こんな事を言ってきて、最後に小声でこう言う
          「チップに200DH(約3500円、ここでは法外な値段)よこせ」
          
          そんなの払うわけねえだろ、なんて顔すると
          首に巻きついてるコブラが牙を剥く
          そしてヘビ使いは超笑顔でこう言う「200DH!」
          
          首に巻きついたコブラを振りほどき
          ヘビ使いにはチップに10DH(相場)渡し少し歩くと
          水売りのおじさんに捕まる
          
          チップに5DHづつ渡し写真撮影
          売り物の水をじょぼじょぼこぼす大サービス!
          水を売れ!!
          
          そして馴染みになった生絞りオレンジジュース屋台に行くと
          みかが捕まり写真撮影大会
          おまけしてもらったオレンジジュースを飲んでるともう夕方
          
          屋台の客引きを振りほどき
          お目当ての魚料理屋台にたどり着き
          揚げ魚セットを注文♪
          
          ご飯の後はお茶屋台で一杯お茶を飲み
          ベルベルダンスやギター弾きの音楽を聴きながら宿に戻る 
          
          
          その喧騒とパワーに圧倒されっぱなし
          フナ広場は世界で一番楽しい広場かも^^
          
          
           
 
          <左:夜には屋台と人がわんさか。 右:お気に入りの魚料理屋台のセット。安くておいしかった〜♪> 
        
         
 
          <左:フナ広場にいた子供たち。紙飛行機折ってあげたらすげぇ喜んでた^^ 右:人だかり〜!中では講釈師が熱く語ってた> 
        
        -------------------------------------------------------------------
          
          【アクセス】
          
          ワルザザードからバスで6時間
          アトラス山脈を越えるワルザザード−マラケシュ間の景色は最高です♪
          
          カサブランカからバスで4時間
          フェズからバスで約10時間
          タンジェから約10時間 
          
          モロッコ全土に言えることですが、国民性が非常に強烈なので
          (よく言えばフレンドリー、悪く言えばウザイ) 
          女の子だけの旅行は気合が必要です
          まぁ、男でも大変だけど・・・
          
          でも超オススメの国です^^
          
           ----------------------------------------------------------------------