| *雑魚寝・ギター・化け物*
 「ブッダ・パーク」このちょっと仏陀をバカにしたような名前の公園
 (実際にはワット・シェンクアンというお寺)
 に行ってきた。
 
 ここのお寺の仏像たちはスゴイ!
 無造作に色々な仏像が置かれていて、
 なぜか中にはヒンズー教の神々も仏像に混じってあったり、
 儒教の孔子像まで祭られている。
 
 そしてこの「ブッダ・パーク」が面白いのは、
 その仏像たちがヒドイのだ。
 何がヒドイってそのポーズや外見が・・・失笑の嵐です。
 どう見てもギターをかき鳴らしている奴や、
 でっかいバッタの足を引っ張っている奴や、
 もはや何の宗教の神様だか解らない奴まで。
 
    <左:ギターでノリノリ 右:・・・?>
 行った時は観光客ゼロ!!近所の子供達が仏像に登って遊んでた。
 
 でもはっきり言います!
 「ブッダ・パーク」はビエンチャンで一番面白い!
 行く価値あります!!
 (ビエンチャンには他に何も無いとも言えるけど・・・)
 ------------------------------------------------------------------------ *ブッダ・パークの勧め* 【アクセス】ビエンチャンのタラート・サオ バスターミナルより
 14番バスに乗り約1時間(料金一人4000kip(約40円))
 
 【入場料】
 5000kip(約50円)
 カメラ持込の場合プラス2000kip
 
 ブッダ・パークまでのローカルバスの移動はローカル感あふれてて楽しめます。雨季の場合かなり道が悪く、跳ねますが。
  <ブッダ・パーク行きバスの車内>
  ブッダ・パークには食堂があるのでお腹が空いても大丈夫!これからもっと面白い仏像が増えていく事に期待します。
 
 一生に一度はブッダ・パークに行こう!
 ------------------------------------------------------------------------ *ビエンチャンの写真*
 
    <左:マーケット近くで怪しげな乾物を売ってたおばちゃん 右:ビエンチャンの凱旋門「パトゥーサイ」>
 ------------------------------------------------------------------------ |